都市ボーイズの怪談:事故物件より怖い!?民泊の闇事故物件より泊まるな

こんにちは勝手に都市ボーイズまとめです。今日は都市ボーイズ岸本さんがお送りする「事故物件より恐ろしい!?絶対に泊まってはいけない民泊」の紹介です。

民泊は便利で安いですが注意が必要です。

目次

【怪談】事故物件より恐ろしい!?絶対に泊まってはいけない民泊【ヒトコワ】

動画では、あるテレビ番組の裏方として働いていた男性が、民泊の危険性について調査していた時の体験談が語られます。

当時、民泊はまだそれほど普及しておらず、安価な宿泊施設として注目を集めていました。しかし、その裏では「裏民泊」と呼ばれる闇民泊が横行しており、セキュリティの欠如や不衛生な環境など、さまざまな問題が指摘されていました。

そこで、番組では実際に危険な目に遭った人への取材を行うことになり、男性は取材を担当することになりました。取材を通じて、男性はOLの女性が体験した恐ろしい体験を聞くことになります。

女性は、大阪で格安の民泊を利用したところ、部屋の鍵が簡単に開けられたり、部屋に家具がほとんどなかったり、夜中に奇妙な男が廊下を歩いているなど、不気味な出来事が次々と起こりました。

さらに、女性は後にそのマンションで、ある男が女性を誘拐してレイプしていたことが発覚します。つまり、女性が宿泊した部屋は、その男がレイプのために使用していた部屋だった可能性があるのです。

この体験談は、安すぎる宿泊施設には注意が必要であることを強く警告しています。また、民泊を利用する際には、セキュリティや衛生面をしっかりと確認することが大切です。

動画コメント欄

皆様、本当にたくさんのコメントありがとうございます。皆様の様々なご意見を拝見し、今回の動画が多くの反響を呼んでいることを改めて認識いたしました。特に、民泊の安全性、人間の怖さ、そして旅行中の危機管理といったテーマについて、多くの貴重なご意見をいただきました。

そこで、皆様のコメントを内容ごとに整理し、私なりの考えを交えながら、より深く掘り下げていきたいと思います。

1. 民泊の危険性

  • 「民泊怖いどんな素性の人間が経営してるか分からないですもんね!!やっぱり泊まるなら普通にホテルに泊まる方が安全ですね。」
  • 「民泊泊まるくらいならラブホテルとかの方が安心だと思っちゃうよね。」
  • 「怖いですね。民泊無理だな。そのOLさん無事で良かったですね。ありがとうございました」
  • 「民泊は利用したことないですが、今後も絶対に利用しないと心に決めました…。有益情報をありがとうございます。」
  • 「たぶん捕まってもいいと思ってやってるので、出所したらまた同じようなことやりそう。終身刑とかにする法律が必要。」
  • 「そもそも民泊を法的にOKにするのがおかしい。犯罪者だけでなく、外国人による犯罪にも利用される。」
  • 「万が一民泊を借りる際は玄関にチェーンがあるかの確認はした方が良さそうですね!とても参考になりました。ありがとうございます️」
  • 「警察官同伴してたなら半ドア侵入男のこと警察官に言って調べてもらわないと!」
  • 「リアルで怖い話しでした。安いから民泊してみたかったけど、考えさせられます。ためになりました。」
  • 「昔一族みんなで利用してた民泊はお年を召した夫婦がやられてたんですが、ご飯も美味しく部屋も良い意味で古くて風情があって、とてもよかったんですけどね。やっぱりピンキリになっちゃいますね。」
  • 「生きた心地がしなかったでしょうね・・・女性が無事でなによりです!しかし、サムネが怖すぎ」
  • 「沖縄の某島では民宿に宿泊してるひとり女性は襲われるのでやめたほうが良いと聞いたことがあります。」
  • 「そのマンション、危ない部屋はそこだけではないのでは?マンションの住人のほぼ全てが、複数の部屋を所持していて、何らかの犯罪に利用してそうな気がしますね。」
  • 「安いのは安いなりにリスクがありますね貸す側も悪い客に泊まられて、酷いことになったりするって聞きます」
  • 「配信お疲れ様です怖い話ですねなんで荷物置いて出ちゃったんでしょう…ある程度お値段しても信頼できる所に泊まりたいですね」
  • 「民泊は友人から詳しく話を聞いています。犯罪絡みはなかったようですが色んなトラブルは起きていたそうです。基本的にマンションの部屋なので鍵も宿泊者が簡単に複製できる部屋もありますし危ないと思います。」
  • 「アパートの大家さんが合鍵で部屋に侵入の話もありましたよね。一概には言えませんが、安い値段のものには裏がある。少し値がはっても安全を得たいと思いました」
  • 「民泊って言うと、100円民泊ってありましたよね〜私の知ってるのは、部屋にカメラがあって24時間ネット放送してるっていう・・・外国人YouTuberに人気があったそうですが・・・民泊の闇も深そうですね〜」
  • 「民泊の話怖すぎです…。たまに一人旅しますがビジネスホテルなど1万円前後のところにしています。あと必ず大島てるで事前に炎マークついてないか調べます。」
  • 「民泊は、家族経営ならまだしもホント気をつけないと危ないですよ。女性なら隠しカメラは絶対にチェックしてからじゃなきゃ寝たらダメ️」
  • 「タイムリーで事故物件ラボにも事故物件になった民泊の動画上がってるね。」
  • 「韓国行ったときに泊まったゲストハウスもめっちゃ安くてめっちゃくちゃ汚かったなぁ…。ダブルベットがぎちぎちに入った部屋で部屋鍵は1錠だけでチェーンなし…。本来泊まるはずだったホテルがダブルブッキングになっていたから違うホテルに連れて行かれ、そのホテルのオーナーにまた別のゲストハウスに連れて行かれ…。今考えるとすっごい怖いです笑安いというのはそれなりの理由がありますから、気をつけないと!」
  • 「OLさん無事で良かったですね。私も民泊で一件だけ怖かった事がありました。安くて、インテリアも可愛い部屋でしたが、部屋に居る間中、誰かに見られている様な感じがしました。不気味でしたね‥‥天井の辺りが。霊感には自信が持てないんですが、あの部屋は‥‥でしたね。後でレビューを見たんですが、同じ人のレビューが月に何回もありました‥‥。」
  • 「30分あったら駅前で合鍵作れてしまうのが怖い」
  • 「ありがとうございました。霊かと思えばリアル怖さでしたね。まぁどちらが怖いかと考えたらやっぱリアル怖さですね。しかしほんと、この世には、悪い人間がいますよね!ほんと迷惑ですね。」
  • 「民泊って、中国人ブローカーが真っ先に思い浮かぶ((´д`)) ブルブル…」
  • 「怖いですね民泊興味あったけど絶対やめます女性のひとり旅は気をつけて行く必要がありますね」
  • 「うちの実家の向いのアパートは一階の一部屋を民泊用の部屋にしていて、実家の窓から民泊の部屋のベランダが見えるのですが、一年ほど前に若い外国人カップルが窓を全開にして、男女とも全裸でカメラで撮影し合っている光景を目撃しました。閑静な住宅街にあるアパートなので、いつ警察に通報されるかドキドキしながら実家の窓から見守っていましたが、通報されることもなく、夜の営みがおっぱじまることもなく、静かに撮影会が幕を閉じました。」というコメントの続きですね。承知いたしました。このコメントは、民泊が近隣住民に与える影響の一例を示しており、プライバシーや騒音といった問題が浮き彫りになっています。

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次