都市ボーイズが語る 蝗害再び!バッタの大群が世界を襲う!日本への影響は?

目次

バッタの脅威が再び!帰ってきたサバクトビバッタと新たな危機に驚愕!!【蝗害】

この動画は、現在アフリカとアジアで発生しているバッタの大量発生についてです。講演者は、バッタがすべての作物を食べており、新しい地域に広がっている様子について説明しています。また、バッタが現在都市に侵入しており、これが新しい危険な展開であるとも語っています。講演者はビデオを締めくくり、日本でもバッタの大量発生の可能性に備える必要があると述べています。

詳細:

  • アフリカ・アジアでのバッタの大量発生: アフリカで発生したサバクトビバッタが大量に繁殖し、アジアにまで広がっている。
  • 作物の食い荒らし: バッタの群れは1日に3万5000人分の食糧を食い荒らすことができ、アフリカでは2500万人が飢餓に苦しんでいる。
  • 都市部への侵入: バッタが都市部にも侵入し始めており、飛行場への影響などが懸念されている。
  • 農薬散布の困難: コロナ禍の影響で農薬の輸送が滞り、バッタの駆除が困難になっている。
  • 中国での発見: 中国でもサバクトビバッタが発見されており、ヒマラヤを越えて侵入した可能性がある。
  • 日本の懸念: 日本でも過去にない規模のカメムシの大量発生が予測されており、バッタの侵入の可能性も懸念されている。

動画コメント欄

大きく分けて、以下の3つのテーマに関するコメントが多く見られました。

  • バッタの脅威について
  • カメムシと雪の関係について
  • 今後の日本への影響について

1.バッタの脅威について

  • 「バッタの大群は衝撃映像ですよね(>_<) 集合体恐怖症の人や虫嫌いの人には地獄だと思います(´;ω;`)」
  • 「蝗害とかコロナとか聖書みたいな流れですよね。アジェンダ21計画ですねw」
  • 「ヒアリ騒動を思い出しますね。輸送物資に紛れ込まれたら、防ぎようが無いかも。テレビでは殆ど取り上げられていないのが不思議です。対応が遅くならない事を祈るばかりです。」
  • 「日本で昆虫大発生したら、マスクだけじゃなく防護服で外出に為りそう虫本当に嫌だな」
  • 「都市部で繁殖って、何を食料にしてるんでしょう?」
  • 「サバクトビバッタはヒアリみたいに荷物に紛れ込んだ来た程度では定着しないって聞いたんでそっち信じます(;´Д`A “`」
  • 「佃煮にできる奴と違うw。緑のバッタじゃない。こんなもん食えんわ。キンチョールで効くかな?」
  • 「昆虫がサイクロンに強いとは驚きました。しかも豪雨の中で繁殖するんですね!昆虫食の方にとっては豊作の年」
  • 「中国人ならサバクトビバッタすら食い尽くしそう」
  • 「農薬はコロナで輸送出来ないのに、バッタはコンテナで輸送されるという・・・何てこったい」
  • 「大丈夫。日本にはフマキラーもキンチョーもあります!ヒアリもフマキラーの殺虫剤が聞いたらしいですし!てゆーか、サイクロンでバッタ死なないんですかね…サイクロン、コロナも洗い流してくれたらいいのにー。」

2.カメムシと雪の関係について

  • 「カメムシはよくききますけども…うちのほうは巨大カメムシがでてくると大雪でしたね。笑あの大量カメムシ画像はゾワゾワしました|゚Д゚)))」
  • 「兵庫が臭くなるっていう表現がいいね!カメムシ大量発生で街自体が臭くなるって面白いな!実際はそこまでならんけど、少しだけ臭くなる。」
  • 「カメムシ→大雪、当たりましたね…」
  • 「スタットレス買いなおさなきゃ カメムシは、普通の殺虫剤で大丈夫かな」
  • 「ヤンキーバッタ怖いですよね…。知り合いが新潟出身で一度遊びに行った時に部屋の窓を開けたらバラバラバラ!!っとカメムシが頭に降ってきました。(サッシに張り付いていた様子)ちなみに遊びに行った年は新潟が凄い大雪でした。」
  • 「兵庫の人なんですけど、中学生の時とか窓にびっしりいたりしてました。その時大雪で警報ばかり出てましたね。去年は全く降らなかったので、確かにカメムシは大量発生してなかったです。もしかしたら大雪関係してるかも知れないですね」
  • 「雪国ではカメムシの話は良く聞きます。カメムシの他に、カマキリの卵がどの高さに産み付けられてるかで雪がどれくらい降るのか予測したりもします。」
  • 「海とか上空で、入ってくる前に火炎放射器とかで焼き払うとかどう?」
  • 「カメムシは食べるとパクチーに似た味がしますよ︎(‘ω’)︎」
  • 「カメムシむりすぎる 殺虫剤買い溜めておきます」
  • 「しっかりカメムシ大量発生して死亡しました^^」

3.今後の日本への影響について

  • 「日本に入ってくるのも時間の問題かもしれませんね」
  • 「日本でもイナゴは食べるから、バッタは佃煮にして返り討ちにできるけど、カメムシはダメだー」
  • 「日本は世界有数の食料輸入国だからバッタによる直接の被害がなかったとしても、間接的に打撃受けかねないからどのみち心配事ですね・・・」
  • 「ニュースでも言わないのが個人的に恐怖を感じます。コロナもあり不安を起こさないようにということかもしれませんが、自分達だけ安全圏とは今の世界はないのではないかと思います。」
  • 「動画でひーってなりましたいくら島国でも輸送関係だと日本もありえる話ですもんね恐ろしい」
  • 「これで外出する人減って逆にコロナが落ち着くとかないかなー」

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次