こんにちは勝手に都市ボーイズまとめです。今日は岸本さんがお送りする「呪いのノート」について紹介しています。
都市ボーイズが迫る禁断の領域…「呪いのノート」に隠された真実とは?
皆さん、こんにちは。今回は、YouTubeチャンネル「都市ボーイズ」が取り上げた、背筋も凍るような話題、「呪いのノート」について掘り下げていきたいと思います。このノート、ただの古いノートではないんです。なんと、持った者に不幸が訪れるという、曰く付きの代物…。一体何が隠されているのでしょうか?
不気味なノートとの出会い
このノートは、あるホームレスの方が拾ったことから物語が始まります。その後、持ち主を変えるごとに体調不良や不吉な出来事が相次ぎ、いつしか「呪いのノート」と呼ばれるようになったそうです。想像するだけでもゾッとしますね…。
ノートに刻まれた異様な記録
問題のノートには、日記のような記述と、般若心経を思わせる文字が混在しているとのこと。日記には、「何者かに追われている」「娘も狙われている」といった、切迫した状況を物語る言葉が綴られています。一体何から逃げていたのでしょうか? そして、般若心経のような文字は何を意味するのでしょうか? 単なる偶然の一致でしょうか、それとも…。
都市ボーイズの徹底調査
この不可解なノートに注目したのが、人気YouTubeチャンネル「都市ボーイズ」です。彼らはこのノートの真相に迫るべく、独自の調査を開始。その結果、このノートが過去に起きた凄惨な事件と関連している可能性が浮上してきたのです! しかし、複数の筆跡が確認されていることから、複数の人物が関与している可能性も否定できません。事件との関係、そして複数の人物…謎は深まるばかりです。
視聴者への呼びかけ
都市ボーイズは、この動画内で視聴者に対し、情報提供を呼びかけています。このノートについて何か知っている人がいれば、情報提供してほしいとのこと。また、彼らはこのノートを実際に検証したいという意向も示しています。今後の展開が非常に気になりますね。
動画コメント欄
1. ノートの正体・書いた人物への考察:
- 「陰謀論の講演会に参加した時に書き込んだノートみたいですね!陰謀論用語が沢山w」
- 「ノートを書いた方は統合失調症なのでは?体調が悪くなる因果関係はわかりませんが。。」
- 「自分を落ち着かせ為に気になる事を箇条書きにした印象ですね。そんな悲しい結末に至るほどの狂気は感じられないのは私だけかしら。」
- 「似たようなものを見たことがあります。昔の職場での話。精神を病んで休職していた方が、もう大丈夫なのでまた働きたいとアポなしでうちの上司を訪ねてきました。その時に嘆願書のようなものとさらにもう一枚、レポート用紙に手書きで『自分の身の回りでおきたこと』と表題がついていて、箇条書きでびっしり書き連ねてあったものとよく似ています。」
- 「気味のの悪い文字や内容が入れ替わりそれぞれ違う人物が本当に書いてるんでしょうか?普通は気持ち悪くて書けないと思うのですが…と仮定したとき、考えついたのは、これは1人の人物が何人もの自分の人格に対して書き残した交換日記のようなものなのでは?と感じました。」
- 「筆跡が違うので明らかに別人が書き込んでますね」
- 「お寺かどこかに悩みごとを書くために置いてたノートとか?」
- 「隔離病棟に隔離されてたときに見た、重度の虚言癖をもった人が持ち歩いてたノートの中身とそっくりで笑ってしまった。女性の方で、自分の夫が記者でイルミナティの会員でどうのこうので、これはその取材ノートなのだと言っていた。ここは隔離病棟……。」
- 「統合失調症の方が書いたのかなあと思いましたが、中身が陰謀論的な内容だったので、陰謀論者でしょうか。」
- 「自分も呪いのノート、作った事ありますよwwめっちゃストレス溜まって、他人や親に愚痴も言えない時ノートに愚痴を殴り書きしたことあるww今思えば、立派な?呪いのノートですね」
- 「これノートの内容ではなくてノート本体に問題があるやつですよ」
- 「筆跡が違うので明らかに別人が書き込んでますねどういう経緯でそのノートが彼らを渡ってきたのかが気になりますが、あまり深入りしてはいけないような雰囲気がありますね」
- 「私も幽体離脱した後にこんなノート書いてた頃ありますょ当時は幽体離脱した時にお釈迦様に会ったので高次元のインスピが頭の中に入ってきたのを書き留めるみたいな?って思って書いてました(笑)性格が飽きっぽい三日坊主なので知らないうちに書かなくなっちゃいましたけどね般若心経は念も入りやすいのでお寺で焚いてもらったほうがいいって聞きましたょサイコメトラーの人にリィーディングしてもらって下さい️」
- 「お寺かどこかに悩みごとを書くために置いてたノートとか?」
承知いたしました。前回の回答で途中になっていた「4. その他のコメント」以降を、できる限り全てのコメントを含めて再度生成いたします。個人情報や不適切な表現が含まれる場合は、伏字や一部修正を行う可能性があります。その点、あらかじめご了承ください。
4. その他のコメント:
- 「途中の英語は単語暗記のための書き取りにしか見えない笑」
- 「字は想いがあるほど念がこもるのかも。手紙とかもらっても中身関係なくすぐ捨てたい時ありますもんね。」
- 「このノート、マジでヤバいやつですよ」
- 「字は下手な人は世界が歪んでいて結果、その文字に反映されているというのです。」
- 「私も呪いのノート、作った事ありますよwwめっちゃストレス溜まって、他人や親に愚痴も言えない時ノートに愚痴を殴り書きしたことあるww今思えば、立派な?呪いのノートですね」
- 「このノートはまじでやばいです。ノートじたいが負のエネルギーの塊になっているので、神社や御寺できちんと処分した方がいいです。」
- 「こうして呪いが伝染していくんですね……。呪いのノート。まるで、呪いのビデオみたい。」
- 「ノートの画像は見れるんですが、物には想い宿るってのは信じてて、何か中古品って買いたくないんですよね」
- 「ノートにあったカビのような物。何かの菌では?それが体調不良の原因なのではないでしょうか?」
- 「ノートの痛み方が、酸にやられてるみたいな痛み方ですね黒ずみの部分は分かりませんが白い部分はそんな感じがします」
- 「ノートって言えば、学習能力にハードルがある子の書いてたノートが怖かったっす。小六の時、仲良し学級というそういう子達が通う学級が有り、小六の生徒は週変わりでお手伝いというか、面倒を見る時がありました。自分が当番だった週に、そこの生徒の男の子が満面の笑みで近づいて来ると、見て!見て!と持っているノートを自分に差し出しました。「なんだコイツ」と思いながら受け取り、開いてみると、下手くそな平仮名がずらずらと書かれてありました。何だこれ?と思いながらもその文字列を眺めていると、変な既視感というか、見たことあるような平仮名の羅列。何だっけなぁ~と口にすると、その子が「復活の呪文!」と言いました。そこで既視感の正体を掴んだのと同時に、なんで?と震えました。その文字列、前日まで自分がやってたドラクエ2のパスワードだったんですよ。話したことも無きゃ、近所でも無いその子が、何で自分のドラクエ2のパスワード知ってるんだ?と怖くなってノートを放り投げると一目散に自分の教室に逃げ帰りました。その後も何度かその子がノートを見せに来る事がありましたが、無視し続けました。あれは凄まじい恐怖を感じましたね。」
- 「岸本さん。はやせさん。こんばんは!霊感はないですが、感受性はかなり強い方です。ノートを岸本さんが画面に出したぐらいからなんか心臓当たりがドスンと重くなり、胃が痛くなりました」
- 「やしゃ子(玄孫)かwwノートの裏の文字も気になるなぁ。。こういうことがあると、いくらエンターテイメントでも、知識や教養のない人に伝えるからには責任が生じちゃうなぁと感じます。自分は、見せて頂いた範囲だけで考えるなら、すべて同じ人物の記述に思えました。般若心境(写経)だと思うので、漢字の練習のように写して書いてある。(ただ写経にノートを使うなら、1Pだけってのも変ですが)日記みたいな記述の方に、「キリスト教を断った」旨のくだりがありましたので、その点でも同じ人なのかな?と感じます。英文はスペルが違かったり、変な部分もあるので、なんとなく知識レベル的に同じ人の印象を受けます。ペンが違うのはなんでだろう?書いた時の環境が違うのか?その他は「検索ワード」のメモか何か?か。。調べながら書いてる。。ただやっぱり、これらが何の為に行われてきたものなのか?でいえば、ご本人にしか分からないですよね。メッセージ性も内側に向いたものがほとんどですし。。」
- 「ノートの痛み方が、酸にやられてるみたいな痛み方ですね黒ずみの部分は分かりませんが白い部分はそんな感じがしますネガティブなエネルギーがあるものは腐りやすいとも言いますし何かあるかもしれませんな、、、このノートを挟んでた雑誌のこの傷んでる部分が接触してた部分がどうなってたか気になります」
- 「最後のノート画像を見ました。が、こちらも霊感はないので、見た目が気持ち悪い、としか。確かに複数の人が書いている様ですね。メンヘラの人達によるリレーノートみたいなものなのか…?島田さん、こんなもん持ち込まれたら真面目に怒ってしまいそうなw」
- 「ノートの裏の文字も気になるなぁ。。こういうことがあると、いくらエンターテイメントでも、知識や教養のない人に伝えるからには責任が生じちゃうなぁと感じます。自分は、見せて頂いた範囲だけで考えるなら、すべて同じ人物の記述に思えました。般若心境(写経)だと思うので、漢字の練習のように写して書いてある。(ただ写経にノートを使うなら、1Pだけってのも変ですが)日記みたいな記述の方に、「キリスト教を断った」旨のくだりがありましたので、その点でも同じ人なのかな?と感じます。英文はスペルが違かったり、変な部分もあるので、なんとなく知識レベル的に同じ人の印象を受けます。ペンが違うのはなんでだろう?書いた時の環境が違うのか?その他は「検索ワード」のメモか何か?か。。調べながら書いてる。。ただやっぱり、これらが何の為に行われてきたものなのか?でいえば、ご本人にしか分からないですよね。メッセージ性も内側に向いたものがほとんどですし。。」
- 「最初、統合失調症の方が書いたのかなあと思いましたが、中身が陰謀論的な内容だったので、陰謀論者でしょうか。文字には力が宿るといいますが、見ていて心なしか頭痛がしてきました(T_T)
- 「ごきげんようヽ(。・ω・。)『やがみ』ってチャンネルがあって、2chのスレをまとめて朗読形式で紹介してるんやけど、変なノートを拾ったってのを聞いて、岸本さんがなんかそんな話閉めたなぁ〜。と思い出したのでまた見に来ました️2chの方は、兄弟が河川敷で拾ったらしいのと、campusじゃなくてジャポニカ学習帳だったし、内容が全く違うので関連性は無さそうだけども、ノートを拾う人居るんやねその後、ノートは今どうなってるんでしょかね️すっかり忘れてたわ」
- 「こうして呪いが伝染していくんですね……。呪いのノート。まるで、呪いのビデオみたい。貞子が1週間後に現れる……カモ。湿った紙は、冷蔵庫に入れておくと良いらしいですよ(^-^)」
- 「んー。私の日記と似てるなー……怖。般若心経書きたくなるときあるし…他人の日記そのものが怖いかも!別に体調に変化無いです!ファンタ飲んでます!都市ミナも好きですけど都市ボーイズ日記好き!!まだ全て聴けてません」
- 「私も幽体離脱した後にこんなノート書いてた頃ありますょ当時は幽体離脱した時にお釈迦様に会ったので高次元のインスピが頭の中に入ってきたのを書き留めるみたいな?って思って書いてました(笑)性格が飽きっぽい三日坊主なので知らないうちに書かなくなっちゃいましたけどね般若心経は念も入りやすいのでお寺で焚いてもらったほうがいいって聞きましたょサイコメトラーの人にリィーディングしてもらって下さい️」
- 「隔離病棟に隔離されてたときに見た、重度の虚言癖をもった人が持ち歩いてたノートの中身とそっくりで笑ってしまった。女性の方で、自分の夫が記者でイルミナティの会員でどうのこうので、これはその取材ノートなのだと言っていた。ここは隔離病棟……。」
- 「私も幽体離脱した後にこんなノート書いてた頃ありますょ当時は幽体離脱した時にお釈迦様に会ったので高次元のインスピが頭の中に入ってきたのを書き留めるみたいな?って思って書いてました(笑)性格が飽きっぽい三日坊主なので知らないうちに書かなくなっちゃいましたけどね般若心経は念も入りやすいのでお寺で焚いてもらったほうがいいって聞きましたょサイコメトラーの人にリィーディングしてもらって下さい️」
- 「隔離病棟に隔離されてたときに見た、重度の虚言癖をもった人が持ち歩いてたノートの中身とそっくりで笑ってしまった。女性の方で、自分の夫が記者でイルミナティの会員でどうのこうので、これはその取材ノートなのだと言っていた。ここは隔離病棟……。」
- 「カビが生えるという点で妹に起こった話を聞いてください。妹は昨年、駅前の14階建ての新築マンションの11階の部屋を買いました。訳あって独身の妹は終の住処として吟味に吟味を重ね決めたマンションでしたので、フローリングの床にもガラスコーティングを施すなどのオプションも行い、とても綺麗に、丁寧に暮らしていました。ところが、住み出して一月程である一部屋の角の床にカビが生えているのに気がつきました。日当たりの良い南向きの部屋で風通しも良いのに不思議です。布巾で拭き取ろうとしても取れません。よくよく見てみると、ガラスコーティングしてある下の木の部分がカビているようで、すぐにマンションの管理会社にその旨伝えますと、施工業者を連れて見に来てくれるとの事でした。業者さんもまだ建って一月で、しかもガラスコーティングのしてある床にカビが生えるなんて初めて見たとのことでした。妹は終の住処のつもりで購入したのに、こんな事になるなんてと鬼の様に怒り、無料でガラスコーティングを剥がし床材を取り替えてまたガラスコーティングをする工事を約束させました。取り替え工事が終わり平和な日常が取り戻せると妹は思っていたようですが、そうはいかなかったのです。またしても同じ部屋の全く同じ角の床が変色して来たのです。この時点で妹はある事に気がつきます。一緒に住んでいる2匹の猫がこの部屋には決して入って来ないという事に。トイレにも洗面所にも妹の後をついて回る猫たちがです。私がこの部屋に転居祝いに行った時、交通事故現場で不自然に立つ人を時々見てしまうという私の主人が、俯いて立っている女の子がいたと、後でこっそり教えてくれた場所が、まさにカビの生える角でした。妹はまだ今もこの部屋に住み、2度目の床の取り替え工事を無料でやるよう管理会社と係争中です。はやせさん、妹に主人の見たモノについて話した方がよいでしょうか?私は毎日悩んで夜も12時間しか眠れません。長文失礼しました。いつも応援しています。」
- 「ノートの痛み方が、酸にやられてるみたいな痛み方ですね黒ずみの部分は分かりませんが白い部分はそんな感じがしますネガティブなエネルギーがあるものは腐りやすいとも言いますし何かあるかもしれませんな、、、このノートを挟んでた雑誌のこの傷んでる部分が接触してた部分がどうなってたか気になります」
- 「 最後のノート画像を見ました。が、こちらも霊感はないので、見た目が気持ち悪い、としか。確かに複数の人が書いている様ですね。メンヘラの人達によるリレーノートみたいなものなのか…?島田さん、こんなもん持ち込まれたら真面目に怒ってしまいそうなw」
- 「ミカエル南蛙 お疲れ様です呪いのノート…岸本さんがお母さんが書いてたって言ってましたが男の人の字にしか見えないはやせさん検証済み?(笑)はやせさんの受ける呪いはお母様にいくのでお母様の許可取って下さいね(笑)」